ロシア・旧ソ連、中央アジア、コーカサス、東欧、モンゴルへ テーマのある交流の旅

ニュース

ロシア

ロシアの新世界遺産≪オネガ湖と白海の岩絵群≫を大紹介!

2021年7月の第44回世界遺産委員会で新たにロシアの世界遺産に加わった≪オネガ湖と白海の岩絵群≫。 カレリア共和国のプドジュスキー地区とベロモルスキー地区に分かれて登録されています。 これらの地域に新石器時代(約6,0 …

クレムリン治安部隊の新しいメンバー

クレムリンの治安を守るロシアの連邦警護庁(FSO)は、治安部隊を強化するために独自の新兵を招集しました。 FSOといえば大統領の警護などを担う組織です。一体どんな強者が呼ばれたのだろうと思いきや、招集されたのは白くてふん …

ヴァイキングとロシアの関係

記録では、793年6月8日、イングランド東北部ノーサンバーランド州沖合にあるリンディスファーン島にあった中世ケルト教会のリンディスファーン修道院を襲撃したのが、ヴァイキングによるイングランド侵略の始まりとされています。 …

修道士は一体何を食べているのか

ロシア正教で最も重要な修道院の一つで、多くの信者が心のよりどころとしているセルギエフ・ポサードのトロイツェ・セルギエフ大修道院。 トロイツェ・セルギエフ大修道院はロシア最大の男性修道院で、修道院の敷地内には修道士や聖職者 …

ロシアの知らない世界~ソバの世界~

そば【蕎麦】 ➀(古名「そばむぎ」の略)タデ科の一年生作物。原産地は東アジア北部とされ、中国・朝鮮から日本に渡来。ロシアに多く栽培。多くの品種があり夏ソバ・秋ソバに大別。茎は赤みを帯び、花は白。収穫までの期間が短く、荒地 …

« 1 2 3 4 7 »

ロシア・旧ソ連 最新ニュース発信中!

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © 株式会社ロシア旅行社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP